日頃より青森震災アーカイブをご利用いただきありがとうございます。閲覧・利用にあたっては、下記内容をご一読くださいますようお願いいたします。なお、下記内容につきましては予告なく変更させていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。
利用ガイド
資料の検索・閲覧
利用環境
快適にご利用していただくために、以下のOSとバージョンのブラウザを推奨しています。
Windows | |
---|---|
OS | Windows 7 |
ブラウザ | Internet Explorer version 8, 9, 10 FireFox 21 Safari 5.0 Google Chrome 27.0 |
Mac | |
---|---|
OS | Mac OS X |
ブラウザ | Safari 5.0 Google Chrome 27.0 |
キーワードから探す
キーワード検索について
資料のキーワードを指定して検索します。「キーワードから探す」をクリックするとキーワード検索画面に遷移します。
1:メニューから該当するキーワードのカテゴリをクリックします。
2:該当するキーワードをクリックします。
3:検索結果一覧に該当するキーワードを絞り込んだ検索結果が表示されます。
複数のキーワード検索について
1:メニューから該当するキーワードのカテゴリをクリックします。
2:該当するキーワードのチェックボックスをクリックします。
3:複数チェックボックスをクリックしたら、ページ下部の「この条件で検索」をクリックします。
4:検索結果一覧に該当するキーワードを絞り込んだ検索結果が表示されます。
カテゴリから探す
資料のカテゴリを指定して検索します。「カテゴリから探す」をクリックするとカテゴリ検索画面に遷移します。
カテゴリ検索について
1:該当するカテゴリをクリックします。
2:検索結果一覧に該当するキーワードを絞り込んだ検索結果が表示されます。
複数のカテゴリ検索について
1:該当するカテゴリのチェックボックスをクリックします。
2:複数カテゴリをクリックしたら、ページ下部の「この条件で検索」をクリックします。
3:検索結果一覧に該当するキーワードを絞り込んだ検索結果が表示されます。
場所・時間から探す
資料の地域と時間を指定して検索します。「場所・時間から探す」をクリックすると検索画面に遷移します。またトップページからはマウスオンすることでも検索窓が出現します。
場所・時間からの検索について
1:該当する場所または時間をクリックします。
2:検索結果一覧に該当する場所と時間を絞り込んだ検索結果が表示されます。
複数の場所・時間からの検索について
1:該当する場所または時間をクリックします。
2:検索結果一覧に該当する場所と時間を絞り込んだ検索結果が表示されます。
3:検索結果一覧に該当する場所と時間を絞り込んだ検索結果が表示されます。
詳細な条件を指定して探す
資料の詳細な条件を指定して検索します。「詳細検索」をクリックすると詳細検索画面に遷移します。
入力欄に任意の単語を入力して検索する
1:プルダウン項目で「すべて・タイトル・キーワード」の中から検索範囲を指定します。
2:入力欄に任意の単語を入力します。
3:「入力欄を追加する」をクリックし、入力欄を追加することで、複数の単語を入力して検索できます。
2:検索結果一覧に該当する場所と時間を絞り込んだ検索結果が表示されます。
4:プルダウン項目で「AND・OR・NOT」の複数単語の検索方法を指定します。
5:ページ下部の「この条件で検索」をクリックします。
6:検索結果一覧に入力した単語を絞り込んだ検索結果が表示されます。
カテゴリ検索について
1:該当するカテゴリをクリックします。
2:検索結果一覧に該当するキーワードを絞り込んだ検索結果が表示されます。
複数のカテゴリ検索について
1:該当するカテゴリのチェックボックスをクリックします。
2:複数カテゴリをクリックしたら、ページ下部の「この条件で検索」をクリックします。
3:検索結果一覧に該当するキーワードを絞り込んだ検索結果が表示されます。
日付を指定して検索する
1:任意の日付の範囲をプルダウンで指定します。
2:ページ下部の「この条件で検索」をクリックします。
3:検索結果一覧に該当する日付を絞り込んだ検索結果が表示されます。
緯度経度の範囲を指定する
1:「経度緯度の範囲を指定」をクリックすると、地図が表示されます。
2:指定したい範囲の始点をクリックし、ドラックし範囲を指定します。
3:ページ下部の「この条件で検索」をクリックします。
検索結果一覧の見方
検索結果一覧画面を表示します。
表示順
検索結果一覧リストの並び順を変更します。
左のプルダウン
指定された項目順に並び順を変更します。表示順は以下の項目より選択可能です。登録日、タイトル、日付で変更することができます。
右のプルダウン
検索結果一覧リストの表示数を変更します。20件ずつ表示、50件ずつ表示、100件ずつ表示から選択することができます。
表示形式
リストで表示
リスト形式で表示します。特に指定をしない場合、リストで表示します。作成者、提供者、分類、形態、コンテンツ番号のコンテンツが表記されます。赤色枠線内をクリックすることで、資料詳細ページに遷移できます。
サムネイルで表示
サムネイル形式で表示します。登録データのサムネイルとタイトル、作成者情報が表記されます。クリックすることで、資料詳細ページに遷移できます。
地図で表示
メタデータに位置情報を持ったコンテンツがある場合、地図上にピンで表現されます。ピンをクリックすると、その地点のメタデータのリスト(サムネイル、タイトル) が表示されます。リスト内のサムネイル画像及びテキストをクリックすると資料詳細ページへ遷移します。
時系列で表示
メタデータに時間情報を持ったコンテンツが、タイムラインに沿って表現されます。時系列内のテキストリンクをクリックすると、そのメタデータの簡易的な情報(作成者・提供者・分類・形態・コンテンツ番号・時間情報) が表示されます。
資料詳細の見方
サムネイル
登録データのサムネイルが表示されます。サムネイル右上のアイコンは、ドキュメントの種類により変わります。アイコンをクリックすることにより、ビューワ等が表示され、詳細にドキュメントを閲覧することが可能です。登録データが外部リンクの場合は、サムネイル部分にURLが表示され、クリックをすることで外部ページへ別ウインドウで遷移します。
ダウンロード
ボタンをクリックすることにより、開いている形式のドキュメントをダウンロードします。
ダウンロード下 アイコン画像
登録データに複数のファイルがあった場合、アイコンをクリックするとそのファイルに遷移します。左右の矢印をクリックすると、アイコンがスライドし、他のアイコンが表示されます。(4点以上のデータが登録されている場合)
階層
「上位タイトル」 同一の上位タイトルを持つコンテンツの一覧を表示します。
このページのURL
表示されている登録データ詳細ページのURLです。
その他のメタデータ
一部のメタデータが格納されています。クリックをすると、スライドでメタデータ情報が現れます。再度クリックをすると、情報が格納されます。
資料の閲覧
コンテンツの閲覧方法
映像の場合:サムネイル右上のアイコンをクリックすると、動画再生のコンテンツビューアに遷移します。画面をクリックすると動画が再生されます。動画の下の方にマウスカーソルを移動させると、各種機能が表示されます。
画像の場合:サムネイル右上のアイコンをクリックすると、画像再生のコンテンツビューアに遷移します。マウスのドラッグ&ドロップで画像を動かす事ができます。
pdfの場合:サムネイル右上のアイコンをクリックすると、pdf再生のコンテンツビューアに遷移します。マウスを左クリックするとpdfが拡大されます。また画像の四隅をマウスでマウスのドラッグ&ドロップすることで次のページをめくることが可能です。